![](/assets/img/graduate/person/interview03/1x/mv.jpg)
TOGISという
新たなフィールドで
キャリアを積む
外部企業向けソリューションエンジニア/ビジネスソリューション部ソリューショングループ/主任/キャリア入社/N.M.さん
スキルを活かし、新技術も学びたい
社風に惹かれて転職を決意
![](/assets/img/graduate/person/interview03/1x/img-01.jpg)
キャリア採用でTOGISに入社しました。前職でもシステムエンジニアとしてアプリケーション開発に携わっていましたが、システムの提案から開発まで、もっとユーザーに寄り添った仕事がしたいという思いがありました。TOGISを選んだのは、そんな仕事が実現できる会社だと思ったからです。
また、TOGISは社会インフラ基盤を支える東邦ガスを親会社に持ちながら、新しい技術にもチャレンジしていることにも魅力を感じました。真面目で向上心がある人が多そうだという印象を受けたのも入社の決め手となりました。
入社後はグループ企業のシステム開発に携わった後、グループ外のお客さまの開発を担う部門で仕事をしています。転職後の会社で前職の経験や技術をすぐに活かすというのは現実的には難しいことなのではないかと気になったのですが、即戦力としてプロジェクトのリーダも任せて頂きました。その後は徐々に経験を積み、今ではより大きなプロジェクトのリーダを担当しています。
新技術を駆使する刺激的な環境
若手育成や事業発展にも貢献したい
![](/assets/img/graduate/person/interview03/1x/img-02.jpg)
現在は、OutSystemsというローコードプラットフォームを使用した開発を行っています。TOGISでは初めて採用する技術でしたが、非常に将来性の高い技術であるため、やりがいをもって技術習得に取り組むことができています。
一方で、若手社員の育成やサポートにも力を入れて取り組んでいます。育成プランを作り、仕事しやすい環境を整え、彼らの成長に伴走していくことにとても喜びを感じています。また、自身が成長することで若手社員のロールモデルになることも目標としています。
そのためには、高い技術力はもちろんのこと、お客さまからの信頼と期待に応え、たくさんの仕事を依頼して頂けるエンジニアになることが大切だと考えています。
チームの仲間として
入社後すぐに活躍できる
![](/assets/img/graduate/person/interview03/1x/img-03.jpg)
TOGISは新卒採用が多い会社ですが、私のようなキャリア採用の社員もプロジェクトの仲間として温かく迎え入れてくれる雰囲気があります。入社後はすぐに新しい環境に馴染むことができ、仕事に集中することができました。働く会社が変わっても、システム開発のノウハウは同じです。即戦力として期待に応えることができたかなとも感じています。
社員同士が助け合う雰囲気があり、メンバー同士でサポートし合える体制が整っているのもTOGISの魅力のひとつです。
担当するプロジェクトによっては、他社の開発メンバーが加わることもあります。どのような立場でも別け隔てなく、チームが一丸となって業務に取り組める環境です。